ツールド四国マスターズクラブ

自転車(ロードバイク)・ドライブ旅行で旅先の写真を掲載します。最近は、コロナ禍で車中泊をしています。

大学の同期会。

年に一度の大学「同期会」(高校も同じ)一年ぶりの

再開です。

会場は、松山市のど真ん中「大街道商店街」にある

「一進丸」で開催しました。

この店は、FB友の紹介で久万高原町「高野展望台」

オーナーから推薦です。

大変、良い店で同期のメンバーも喜んでくれました

会では、近況の出来事や学生時代の話に花が咲き酒も

進み大変、楽しい有意義な一夜を過ごせました。

で、砥部焼に趣味のある同期からお土産を頂きました

砥部焼抹茶茶碗です(流石⤴)

参加した4人が元茶道部でした()

そして、全員が満足して三々五々です。

 

 

 

 会場の「一進丸」です。

 

 記念撮影です。

 

 お土産の「砥部焼抹茶茶碗です。

 

 「砥部焼抹茶茶碗に銘あり。

同級生と「蔵元屋」。

「蔵元屋」は、休みです。

「大学生が選ぶ推しの日本酒」と題して学生のみ

無料で試飲が出来るイベントでした。

一般客は、ダメなのを知らずに入店した。

何とか、一日(正確には一時間)学生で参加した。

 

学生さんが、選んだ12銘柄を試飲してアンケート

で、一位~三位までを選ぶイベントでした。

12銘柄の写真を撮り忘れた。

 

 

 

 「大学生が選ぶ推しの日本酒」会場「蔵元屋」です。

 

 「大学生が選ぶ推しの日本酒」パンフです。

 

 旧友と記念撮影です。

ビアガーデン。

健康ボーリングクラブのメンバーで親睦会を

ビアガーデンでしました。

場所は「リジェール松山」です。

ビアガーデンに相応しい暑さで、ビールが

一段と旨い。

料理・お酒(ビール)が進みます。

話に花が咲いて時間まで楽しみました。

 

 

 

 パンフレットと入場券です。

 

 メンバーさんと記念撮影です。

 

「元町珈琲」。

義弟と「元町珈琲」でモーニングをしました。

久しぶりの「中央の隠れ家」に行きました。

ボーリングの賞品で商品券を貰っていたのを利用

しに行きました。

コックさんは、小倉トーストと水出しコーヒー

(アイス)で戴きました。

 

 

 

 「元町珈琲」に来ました。

 

 アイスコーヒーブレンドコーヒーを注文する。

 

 モーニングセットです。

 

 ホットは、サーバーで来ました。

 

 ボーリング賞品で貰いました。

「蔵元屋」で呑み比べ。

愛媛県酒造組合が主催する「しずく媛」サミット

から2ヶ月、再度「愛媛さくらひめ酵母」シリーズ

を「蔵元屋」でフェアーが有り行ってみました。

やはり「愛媛の酒米」地酒は旨い。

「愛媛さくらひめ」シリーズは、呑みやすい女性にも

受けが良い。

美味しい酒で、久しぶり にほろ酔いで帰宅しました。

 

 

 

 「愛媛さくらひめ酵母」シリーズの呑み比べ会場「蔵元屋」です。

 

 吞み比べのパンフレットです。

 

 会場で記念撮影です。

 

 吞み比べType①(6の酒蔵酒を飲み比べ)です。

 

 吞み比べType②(4の酒蔵酒の飲み比べ)です。

「四国地区埋蔵文化財センター」発掘へんろ展。

松山市考古館」で発掘調査の説明会があり、参加

して来ました。

今回「松山城」の発掘調査結果と「西条藩陣屋跡

の説明が、ありました。

コックさんが、一番好きな建物で「城」"本丸"の発掘

調査結果である。

西条藩」陣屋跡は、現在「西条高校」の体育館建替え

で発掘調査したものの説明です。

「水の都」に井戸が発掘されました。

井戸枠は、三枚(1m30㎝)です。

で、水が出てくる。

流石、普通は考えられない(無理)です。

枠の継ぎ目は、漆喰で漏水しない構造である。

今後の発掘で「松山城」の井戸44m(世界最大級)の調査

お願いしました。

 

 

 

 「松山市考古館」入口付近に"合歓木"が咲いていました。

 

 松山市埋蔵文化財センター松山市考古館」です。

 

 「松山市考古館」の玄関前に"古代蓮"が咲いていました。

 

 会場内風景です(沢山の方が来ていました)

 

 発掘調査の説明書です。

 

 「西条藩陣屋跡の発掘現場です(西条高校体育館建設予定地)です。

 

 「西条藩陣屋跡から発掘された井戸枠です。